Quantcast
Channel: ももだんごはん
Browsing all 25 articles
Browse latest View live

SC-05D購入 そして一週間

SC-05DがXi初のご愛顧になりましたね。早速18日に購入して約一週間使ってみました。初日にICSアップデート→root取得→カスタムカーネル導入して、1.6Ghzにクロックアップして使ってます。root取得覚え書き■おでんOdin3...

View Article


SC-05DにCM9を焼いてみた

@sakuramilkさんがSC-05D用のCM9を作成されたのでさっそく焼いて使ってみました。Sペンの筆圧は使えなくなるみたいだけど普通のペンとしては使えたので、自分の用途的には無問題。ワンセグも滅多に見ない&SXもacroHDもあるので無問題。そして動作はオフィシャルICSと比較して圧倒的にサクサク!!もうこれ常用する!簡単に入れ方の覚え書き@sakuramilkさんのTwitterからリンクさ...

View Article


SC-05D CM9を自分的に使いやすくしてみる

昨日アップしたzipについての解説です。■widget追加をやりやすくする[APP][ICS Theme] Widget Picker 4.0.3widgetの追加の際に同じwidgetがまとまってくれて選択が楽になるのでお気に入り。2系の頃から愛用してます。■spモードメールプッシュ対応ネタ元:AndroidLover.NetさんMiniDcmWapPushHelper.apk or...

View Article

Huawei STREAM 201HW レビュー 【Xi vs Softbank4G】

AppComingさんよりお借りしている201HWのレビューです。週末のヨドバシAKIBA 1Fのサンマルクカフェにて、アイドルマスターシンデレラガールズのイベントモードで動作比較テストを実施してみました。端末はSC-05D(PACMAN v18)を使用。1:10'辺りまでがXi1:35'辺りからがSoftbank...

View Article

HTL21 HTC J butterfly タッチアンドトライイベントに行ってきた(1)

ITメディア主催のHTC J butterfly タッチ アンド トライ イベントへ参加してきました。HTC J butterflyはHTCが本気で日本向けモデルとして発売し、かなりのヒットを飛ばしたHTC Jの後継機。今度のHTC Jは5インチ大画面に440ppiというiPhone以上の高精細なフルHD液晶を搭載したモデル。正直5インチはデカイよなと思ってたんですが、最近メイン端末がGalaxy...

View Article

Browsing all 25 articles
Browse latest View live